第25回テニュアトラック教員連絡会を開催【報告】

2024年12月5日(木)浜松キャンパス 総合研究棟 10階会議室にて、
「第25回テニュアトラック教員連絡会」を開催しました。

【プログラム】
1)出席者紹介 (全員)
2)川田理事 ご挨拶
3)小野篤史教授 ご講演
4)牧野U RA 「大学本部の研究支援について」
5)グループ交流
6)懇親会 高柳記念館にて

全員の自己紹介後、川田理事よりご挨拶をいただきました。

工学部の小野篤史教授(H25.4.1テニュア取得)からは、自己紹介を兼ねた研究紹介の後に、テニュアトラック時に意識して行っていたことや今現在、研究や研究室運営で意識的に取り組んでいることなど、さまざまなお話を伺いました。

牧野URAからは、「大学本部の研究支援について」お話を伺いました。

その後は、昨年度に引き続き、三つの班に分かれ、グループ交流を行いました。
1回目終了後、1度メンバーをシャッフルして、2回目に突入!
テニュアトラック教員が普段、疑問に思っていることなどを、グループメンバーに問いかけ、さまざまな意見をいただいたり、
大先輩である、川田理事や木村全学メンター教員、小野教授、牧野URA、小林URAなどからもアドバイスをいただきました。

 

そして、今回は高柳記念館にて、懇親会を行いました。
出席者全員が参加してくださり、有意義な時間を過ごすことができました。

次回、1年後は静岡キャンパスで行う予定です。