嵯峨根史洋助教主催による第56回GRL浜松特別セミナーが3/10(木)に行われます 【終了しました】

2016年01月25日

嵯峨根史洋助教主催による第56回GRL浜松特別セミナーが3/10(木)に行われます。
多数のご参加をお待ちしております。

【日時】  2016年3月10日(木) 13:00~17:40

【会場】  サーラシティ浜松スクエアB (浜松駅南口から徒歩5分)

【対象】  関心のある学生、教員、地域企業

【聴講】  無料

【定員】  50名程度

【講演】  水素エネルギーや蓄電池の研究内容に関する情報交換

【講師】

(1)藤波達雄(静岡大学名誉教授)
「新電池開発への期待」
(2)矢田千宏(トヨタ自動車)
「車載用全固体型リチウム二次電池の研究開発」
(3)入山恭寿(名古屋大学大学院工学研究科 教授)
「高性能全固体リチウム二次電池の研究開発」
(4)福塚友和(京都大学大学院工学研究科 准教授)
「マグネシウム二次電池用電解液の開発」
(5)安部武志(京都大学大学院工学研究科 教授)
「急速充電を指向したLIB黒鉛負極の律速段階の解析」
(6)衣本太郎(大分大学工学部 助教)
「固体高分子形燃料電池の概要と電極に関わる研究開発」
(7)松岡孝司(JX日鉱日石エネルギー アシスタントマネージャー)
「水素エネルギー社会の実現に向けて」

詳しくは第56回GRL浜松特別セミナーをご覧ください。